現場管理 土留め・整地
2018年7月31日
配管工事・土留め・整地
こんにちは、達矢です。
今日は先日から行っているリフォーム現場の現状報告になります。

設備屋さんに来ていただいて、配管を埋設し直す工事を行いました。
掘ってもギリギリでてこないだろうと踏んでいたのですが...(-_-;)

そして上の部分は平らに使いたいので、土留めをして行きます。
使っている化粧ブロックは久保田セメントさんのブラン。
モダンな感じによく合うホワイトカラーのブロックになってます。
そして暑さ対策のシェード!

サニージュ施工予定地。
下にはヴィンテージレンガを施工します。

ひとまずはこんな感じになりました。
前のガレージ部分にはなんと...スタイルコートを施工する予定です!!
めったに出ない商品なので電気の納まり等、難しい所も多々ありますが、
がんばって組み立てていきたいと思います!