将来のキャンピングカー購入を想定した外構
2019年6月4日
将来のキャンピングカー購入を想定した外構!
こんにちは、夏風邪が長引いている達矢です。
今回は「キャンピングカーを将来買いたいからそれを考慮した外構にしたい!」というご希望でいらっしゃった
お客様の外構になります。

着工時。なんと周りの境界ブロックはご主人が積んだそうです!
かなり距離があって大変だったので、ほかの部分は外構屋さんに任せようということになったみたいです。
土間の押えとかは難しいですしね(-ω-)
それにしても流石にプロ並みとはいきませんが、すごくしっかり積めているのですごいですね(; ・`д・´)
僕自身は積んだことがないので...(;'∀')

すきとりをした後は、まずアルミ物を組んでいます。
カーポートはキャンピングカーの高さを想定したH28柱を使用!なかなかお目にかかれない大きさです!
(あんまり高すぎると雨の吹き降りに弱くなるので...)
奥にはウッドデッキとフェンスを作っています。

出来上がりはこんな感じになる予定です。
土間には奥様の趣味で某D社のネズミのように見える円の集合を入れています。ハハッ
大きいやつはご主人が人工芝を、小さい二つは平板を加工して作成。
アプローチは乱形石貼りっぽく見える平板・ティーナを使って柔らかく仕上げます。
もうすでに暑くなってきているので、適度に水分補給・休憩しながらぼちぼち頑張ります(;^ω^)
では('ω')ノ