将来のキャンピングカー購入を想定した外構②
2019年6月14日
アルミ工事完了しました
こんにちは、達矢です。
将来のキャンピングカー購入を想定した外構の現場ですが、
カーポート・ウッドデッキ・テラスの施工が完了しました。

キャンピングカーを格納できるH28柱を使用したカーポートになっています。
デカい(; ・`д・´)

ウッドデッキにはプライバシーパネルをつけました。目隠しだけでなく、
ワンちゃんを飼っていらっしゃるので、通りががった人に吠えるのを防止する効果もあります。

テラスはアルミ形材でフレームを作って敷地いっぱいまで横幅を取れるようにしています。
次はアプローチと土間になります。では('ω')ノ