危険なブロック塀の改修工事
2019年9月18日
かなり老朽化して危険な建築基準法に合っていないブロック塀の改修工事です。
本来であれば全部撤去して作り直すところですが、建物をいずれ解体するそうで、とりあえず隣のマンションの駐車場に倒れて車に損害を与えないようにしてほしいというご依頼です。
9段積みのブロック塀を上から6段分を切り取って、残した3段の上に目隠しフェンスを設置する予定です。

マンションのオーナーにお願いして、塀寄りの車とバイクを移動してもらう交渉から始めました。

ブロック自身が壊れている個所や、目地がずれてしまっている個所があります。
何より控え壁が不十分にしか入っていません。

しっかり養生して、塀の解体作業開始です。

ブロックを1個づつ切り取って、撤去しています。

予定通りにブロック塀の解体作業は完了しました。