HOME働き蜂たちの独り言 > 姫路市新築外構|2期工事としてカーポートSCを施工させていただきました。

姫路市新築外構|2期工事としてカーポートSCを施工させていただきました。

2025年4月11日

2期工事としてカーポートSCを施工させていただきました。

 

数年前に外構工事をさせて頂いたお家に2期工事としてカーポートを取り付けさせて頂きました。

いろんなパターンを検討しましたが、今回はカーポートSCを施工することになりました。

 
姫路・たつの・太子・相生・赤穂・加古川・高砂の外構&お庭は、新築・リフォームともに「1級エクステリアプランナー」のガーデンプランショップ、ビーズガーデンへ。

 

もともと畑だった場所を地上げして、外構をさせて頂いていました。

土間コンクリート部は割と広いですが、形状が斜めなこともあり梁延長や片側柱なども

検討した結果、最終的には通常のカーポートSCを施工することとなりました。

 

姫路・たつの・太子・相生・赤穂・加古川・高砂の外構&お庭は、新築・リフォームともに「1級エクステリアプランナー」のガーデンプランショップ、ビーズガーデンへ。

 

 

姫路・たつの・太子・相生・赤穂・加古川・高砂の外構&お庭は、新築・リフォームともに「1級エクステリアプランナー」のガーデンプランショップ、ビーズガーデンへ。

 

屋根材にダウンライトを取り付けさせて頂くので、柱をはつった場所から花壇の中を通して

電源を引っ張ってきています。

 

 

姫路・たつの・太子・相生・赤穂・加古川・高砂の外構&お庭は、新築・リフォームともに「1級エクステリアプランナー」のガーデンプランショップ、ビーズガーデンへ。

 

柱と梁を組み立てたら、アルミの屋根材を取り付けていきます。

ダウンライトと人感センサー取り付ける屋根材には穴をあけて、柱と前枠を通した電線と結線します。

 

 


姫路の外構&エクステリア&お庭工事は地域施工実績豊富なエクステリアデザインBee's Gardenへ!

カテゴリ一覧へ戻る

TOPへ戻る