姫路市ガーデン工事 芝張り作業
天然芝の施工写真です、省管理型コウライシバ・TM9を敷いています。
まず地面を整地して芝を少し隙間を空けて並べます。
次に目土をかけて均してから板などでパンパンたたいた後で灌水します。
あとは2~3週間の養生期間です。
単純な作業なのでプロじゃなくてもできますよ。

芝の敷き均しが終わって、真砂土をかけています。

真砂土を均し終わったところです、芝が隠れるくらいにしっかり均します。

姫路市外構工事 プレゼン・パース図と完工写真
ビーズガーデンが作成するプレゼンテーションのパース図です。
ご提案段階でリアルなパース図やCGムービーで完成後のイメージをご確認いただけます。


姫路市外構工事 ガレージのリフォーム
コンクリートだけのガレージをレンガ・石貼りでイメージを変えてカーポート縦2連棟をたてました。
ダウンライトを設置してライトアップで夜景を楽しめるようにしています。

最初は二台分のカーポートを付けたいというご依頼でした。

土間がコンクリートだけで寂しいということで、ガレージのリフォームもご提案しました。

姫路市新築外構 広い芝の庭
市川町の広いお庭です。
まわりを目隠しフェンスで囲ってメインは芝の庭です。
一部は平板を敷いてテーブルやイスを置けるようにしました。
お子様の為の砂場も作っています。

まわりの家もほとんどオープンなので、門扉やゲートはつけていません。

広い芝の庭をご希望でした、省管理型コウライシバ・TM9をお薦めしています。

姫路市ガーデン工事 緑が心地いい庭
かっこいい人工木デッキとテラスを中心に、駐輪場・芝の庭を作りました。
手前にシマトネリコ株立ち、奥にオリーヴを植えています。
それほど広い空間ではありませんが、心地よく過ごせる庭になりました。

小さ目のデッキとテラスですが、あると随分使い勝手がよくなります。

芝や植栽の緑は心が癒されますね。
