HOME > 働き蜂たちの独り言
働き蜂たちの独り言

姫路市外構エクステリア オーニングを追加しました。

2022年3月11日

 姫路の有名なインテリアショップ・キョーヒメ様の二階のオーニングと駐輪場のテラス屋根を追加させていただきました。
店舗前の花壇も整備させていただいています。

コロナ禍にもかかわらず、店舗を全面改装されて3月3日にグランドオープンされています。
観葉植物のレンタルを始められるなど新しい展開も進めておられて、攻めの経営はすごいと思います。
インテリアに興味をお持ちの方は、是非一度お立ち寄りくださいね。

 

 

 

 

 

姫路市外構リフォーム 剪定

2022年3月3日

 7年前に外構リフォーム工事をさせていただいたお客様からメンテナンスのご依頼をいただきました。
植栽の剪定・塗り壁の高圧洗浄・花壇のリフォームです。
シンボルツリーのシマトネリコがボサボサになっていましたので、強めにハサミを入れました。
下植えのオーレア・ヘデラは根から撤去してバークチップ敷きに変えました。
今回は西岡が久しぶりに施工しました、現場仕事は腰にきますね。

 

 

 

姫路市外構リフォーム ガレージの拡張工事

2022年2月24日

 姫路市木場で弊社OBのお客様にご紹介いただきまして、お向かいのお家のガレージの拡張工事をしています。
小端タイルの門柱と瓦塀の和風の外構でしたが塀の半分を解体して、もう一台車を停められるように改造します。
記念樹をできれば残したいと考えておられて、解体後に打ち合わせをお願いしていました。
木を撤去した方が使いやすいガレージなるのでご検討いただいて、ご実家に移植することになりました。
近所で借りておられるガレージが今月末で閉められるので急ぎの工事でしたが、何とか間に合いました。

 

 

塀の解体が終わって記念樹の根の様子が分かるようになったところです。
根を広く残すとガレージ使い勝手が悪いので移植を決断されました。

 

 

姫路市|外構リフォーム 強剪定

2022年2月13日

 17年前(2005年)に施工させていただきました外構のリフォーム工事をしています。
当時流行した樹脂舗装はかなり汚れたので撤去して再舗装します。
塗り壁はリフォーム用着色トップコート・エコ美ウォール耐水タイプで仕上げます。
汚れたレンガや石貼りは専用の薬剤を使いながら、試行錯誤で洗っています。
17年経って大きくなり過ぎたシマトネリコとジューンベリーは強剪定をかけました。
道路に出てしまっている枝や通路のじゃまになっている枝を思い切って落として、半分くらいの高さにしました。
いったん枝だけになりましたが、春には新芽が出て綺麗になると思います。

 

 17年前に植えたシマトネリコとジューンベリー、こんなにかわいい大きさでした。

 

 二階の屋根に届くほど大きくなった木、通路を塞いだり道路へ出ていたり邪魔になっていました。
できれば3~4年に一度くらい剪定をして形と高さを整えるのが理想です。

 

 強剪定後の写真です、枝だけで寂しくなりました、春が待ち遠しいですね。

姫路市外構リフォーム|雑草除去とこれから使えるお庭へ

2022年1月25日
姫路市外構・ガーデンリフォーム|雑草除去とこれから使えるお庭へ
こんにちは、達矢です。 年明けから長年あまり使われていなかったお庭のリフォームをさせて頂いております。
姫路・たつの・太子・相生・赤穂・加古川・高砂の外構&お庭は、新築・リフォームともに「1級エクステリアプランナー」のガーデンプランショップ、ビーズガーデンへ。

 

 一部奥様がお花を植えて楽しまれていましたが、

ご主人様がお忙しいのもありあまり使われていなかったお庭。

お仕事がもう少しで一段落するとの事で、

周りの雑草処理等も含めてガーデンのリフォームをお任せ頂きました。

 

お花を愉しまれるスペースは確保して、それ以外の部分は平板等で防草処理をします。

リビング・和室前は千本格子で軽く目隠しを。ウッドデッキも設けて落ち着いた空間と

お子さんお孫さんがいらっしゃった時に遊んで頂けるスペースを目指しています。

 

姫路・たつの・太子・相生・赤穂・加古川・高砂の外構&お庭は、新築・リフォームともに「1級エクステリアプランナー」のガーデンプランショップ、ビーズガーデンへ。

 

スクリーンブロック・植栽を撤去。

スクリーンブロックはしっかり基礎がしてあって大変でした...(;´Д`) ハンマーで叩いても跳ね返されるし

木は年月が経って根が一体に広がってるし。管に絡んでなかったのが救いでした(-ω-)

 

姫路・たつの・太子・相生・赤穂・加古川・高砂の外構&お庭は、新築・リフォームともに「1級エクステリアプランナー」のガーデンプランショップ、ビーズガーデンへ。

 

千本格子を設置。

 

姫路・たつの・太子・相生・赤穂・加古川・高砂の外構&お庭は、新築・リフォームともに「1級エクステリアプランナー」のガーデンプランショップ、ビーズガーデンへ。

 

ウッドデッキ施工中。前は平板で固めてしまう予定です。

では ('ω')ノ