HOME > 働き蜂たちの独り言
働き蜂たちの独り言
玄関前の緑石貼り
2019年8月2日
今では珍しい緑石貼り、少しづつの庭づくり
古くからお付き合いのあるお客様が、ご自身で石を買って玄関まわりやお庭に敷いておられます。
気に入った形を打合せしながら、本職の職人さんに仕上げてもらいました。
庭のレンガ敷きのやり替えなど、少しづつ改造していきます。



タカショー・モクプラボードで目隠ししました。
2019年8月1日
進行中の現場です、まわりからリビングやお庭が丸見えなのでタカショーのモクプラボードで目隠しをしました。
建物に合わせて茶系の色にするかホワイトにするか悩まれましたが、出来上がれば明るいホワイトで正解だったと思います。





真砂土舗装・スーパーガンコマサ
2019年7月29日
砂利敷きの建物まわりをソイルレンガペティートとスーパーガンコマサでオシャレに仕上げました。

施工前の玄関横の様子です。
砂利敷きでちょっと冷たい感じです。



ソイルレンガペティート・バーントオレンジと真砂土舗装が似合いますね。
華やかなスペースになりました。

お家のイメージに合わせたレンガと白い塗り壁の新築外構④
2019年7月27日
アプローチ周り作成
こんにちは、達矢です。
今回はアプローチ周りの工事です。

スロープ用の土留めを角柱と合わせてディアナブリックで積んでいます。

手前はねじれ勾配の関係でカッシア、奥は平板のバレリアで仕上げています。

スロープもバレリアにて作成。

その奥にはピンコロ・洋石貼りの植栽スペースを作っています。
建物まわりの砂利敷き
2019年7月25日
雑草対策に防草シートを敷き詰めて、砂利敷きです。
建物の周りは幅が1mほどしかないので、人力で一輪車を押しての砂利敷きになります。
梅雨が明けて暑い一日、職人さん、ご苦労様でした。




先日完成した三協アルミの「オイトック」、ポリカ波板仕様でバイク・自転車置き場になります。