(旧)働き蜂たちの独り言

コンクリート・強度

2010年8月22日

エクステリア&外構専門店のBee’s Garden西岡です。

強度はコンクリート打設後28日目の硬化後の硬さ(4週強度)をkg/cm2で表し、下地や捨てコンは150、基礎や土間は180を使用します。

冬場は強度210を使う場合が多いです。
骨材の種類は砕石の大きさを表し、通常は25(mm)を使用します。
セメントの種類は普通セメントと早強セメントがあり、冬場の硬化しにくい場合に早強を使います。
硬さは水の配合量、強度はセメントの配合量で決まります。
従いまして、2.5m3ースランプ15-強度180-骨材25-N(普通セメント)というのがコンクリートの
一般的な表現方法となります。

姫路の外構&エクステリア&お庭工事は地域施工実績豊富なエクステリアデザインBee's Gardenへ!

カテゴリ別一覧に戻る

カテゴリ一覧へ戻る

TOPへ戻る