(旧)働き蜂たちの独り言
関西のレンガ事情
2010年8月23日
エクステリア&外構専門店のBee’s Garden西岡です。
レンガは元々立方体ですが、最近は輸入レンガの影響もあって穴あきレンガが増えました。
元々は穴を空けたほうがレンガの内部に火が通り安いというのが理由ですが、鉄筋を入れて構造的に補強する事が出来るので普及しています。
④は基本的にブロックと同じ考え方ですので、全て穴あきで鉄筋仕様になっています。
兵庫県では国産レンガは愛知県か広島県の物が多いのですが、愛知県産は色合いが鮮やかで陶器に近い
イメージでかなり硬く、広島県産は色合いが濃くどっしりと粘土質ぽい感じです。