(旧)働き蜂たちの独り言
植栽のお手入れ4
2010年8月27日
エクステリア&外構専門店のBee’s Garden西岡です。
剪定について説明いたします。
剪定とは樹木の枝を切ることで、その目的には以下の四点があげられます。
①幹枝を切ることによって樹木の生育をコントロールして樹形を整え、樹木と庭全体のバランスを保つ。
②剪定によって日照や風通しを良くして病害虫を防ぎ、健全に育成できる環境を確保する。
③樹木の花付きや実付きをよくする。
④刈り込みによって、目隠しや境界明示などの生垣の機能を保持する。