(旧)働き蜂たちの独り言
植栽のお手入れ5
2010年8月27日
エクステリア&外構専門店のBee’s Garden西岡です
剪定の方法は「切り戻し」・「枝抜き」・「刈り込み」の三種類に分けられます。
「切り戻し」は樹形を小さくしたり、現状を維持するためにおこなう剪定のことを言い、樹木の枝を切って、そこから萌芽させて樹勢を回復させるためにも行います。
「枝抜き」は混み合った枝や不要な枝を切り取る剪定のことを言い、間引きとも言います。
「刈り込み」は主に生垣を刈り込みバサミで剪定することを言います。