(旧)働き蜂たちの独り言

事故と保険

2010年11月2日

10日ほど前にビーズガーデンでお庭を作らせて頂いたお客様の門柱に車が接触事故を起こしました。

三階建てのお住まいで門周りは住宅と一体になっており、外壁面と門柱は総タイル貼りです。

補修見積りの依頼を受けてタイルを探しましましたが既に廃盤になっていて、類似品しかありません。

もともとタイルは焼き加減で微妙に色が変わりますので、厳密に言えば生産ロットが変われば同じ品番・色番でも同じ仕上げにはならないんですが。

事故を起こすと当事者は保険会社に連絡して被害者との交渉に入りますが、今回みたいに現況復旧が困難な場合は保険会社は調査・査定会社に話をまわしてしまいます。

今日はお客様のお宅で調査会社の担当者と会いました。

現況復旧とは機能面の復旧であって、色や意匠面の復旧は含まれないとか。

完全に色を合わそうとすると、建物までタイルの総張替えをしないと無理なんです。

部分補修ではタイルの色が変わって、そこだけがちぐはぐに目立ってしまいます。

こんな経験をされた方も居られるでしょうが、厄介な問題です。

姫路の外構&エクステリア&お庭工事は地域施工実績豊富なエクステリアデザインBee's Gardenへ!

カテゴリ別一覧に戻る

カテゴリ一覧へ戻る

TOPへ戻る