(旧)働き蜂たちの独り言
白鷺小・中学校に福知山から視察団が来校されました
2011年10月6日
今日は午後から小中一貫教育推進モデル校・白鷺小・中学校に福知山から教育委員会・先生方・保護者・自治会役員さんで構成された視察団が来校されました。
平成25年春に9年生の小中一貫校を開校すべく、現在立ち上げを始められたそうで、市教委が夏に視察に来て視察団の派遣を決めたそうです。(教育特区をとっているのかな?)
地元の城巽地区と城南地区の連合自治会長と、初代PTA統括会長の西岡と跡をついで下さった緒方会長・坂元会長が出席しました。
学校側の説明の後に質疑応答がありましたが、まだ始められたところみたいで、具体的な質問は出ましたが教育委員会の手前もあって生臭い質問はありませんでした。
これから地元対策も含めて、あのご苦労をされるんだろうと思うと、まだご存じないとはいえ、気の毒な気がします。
本当は、そんな裏話を聞きたっかったんでしょうね。