(旧)働き蜂たちの独り言
門灯の電球交換
2011年12月23日
昨日、7年前に外構工事をさせていただいたお客様から、門灯の電球が切れて交換したいがどうやって開けたらいいのか分からないとご連絡を頂きました。
確か3年ほど前にも同じご質問でお邪魔したのですが、とりあえず現場に行きました。
ランプタイプで私も好きなデザインですが、確かに開け方が分かりにくいかもしれません。
正解は、笠の上にある四ヶ所のビスを外すと笠が取れて、電球の交換が出来るんです。
デザイン的にビスに見えないところが秀逸でした。
ビーズガーデンは保証期間に関係なく、ずっとお付き合いする会社なんです。