敷地対応力の高い三協アルミのスカイリード

一台目は玄関横の長男さん用のカーポート、前柱の位置を玄関柱に合わせるために5828サイズを選んで後側をカット加工しました。
屋根材は熱線遮断ポリカーボネート・かすみを選択、中桟がないのでスッキリと明るく仕上がっています。
気になる床面は植生ブロックを敷いています、人工芝を敷いて仕上げる予定です。


中桟が無いのでスタイリッシュな印象ですね。

勝手口前は奥様用のスカイリード、屋根材は熱線遮断ポリカーボネート・ブルースモークを選ばれました。
日当たりが良すぎるのでナイスな選択です。

屋根材がかすみの写真と比べてみてください、状況に合わせてお選びくださいね。
相生市で剪定工事
五年前の住宅の新築時に外構工事をさせていただいて、その一年後にガーデンを作らせていただいた現場です。
五年経ってシマトネリコやブルーヘブンが大きくなって、枯れている木もあるので剪定をお願いしたいとご連絡いただいてお伺いしました。
お手入れさせていただいてスッキリしました、また数年後にお伺いいたします。

五年前の外構完成時の写真です。

今回剪定依頼のご連絡をいただいて、下見に行った時の写真です。
植栽が大きくなって軒先に届いてしまっています、ブルーヘブンが一本枯れていました。

少し強めに剪定して、シマトネリコは元のサイズに切り戻しています。
枯れた木も処分して、ずいぶんスッキリしました。
新築外構→ガーデン工事→物置設置→剪定・お手入れ これからも末永いお付き合いを宜しくお願いいたします。
ZOOMを使って外構・エクステリアの打ち合わせがご自宅で出来ます。
新型コロナ禍への対策として、スタジオの徹底消毒や手指の消毒のお願い・プラズマクラスターの使用などをしながら、ネット打合せの準備も進めてきました。
ZOOMを使ってのご在宅のままでのお打合せ方法を試行錯誤してきましたが、今日は新築現場が姫路で今のお住まいが豊中のお客様と初めて実践しました。
図面・見積書・リアルタイムパース・カタログ類・現場写真など事前に入念に準備して、初めてなのでちょっとドキドキしながらのお打合せです。
お客様はご自宅なのでビデオを切っていただいて、ネットの向こうでご家族で相談の会話が聞こえてきます。
画面共有で資料をサクサク出せたので集中してご相談が進みました、いつもと違いますが新鮮な感覚のお打合せでした。
緊急事態宣言や営業の自粛は解除されましたが、今後はリモート相談もありだと思いますので宜しくお願いいたします。

U.スタイル アゼスト 完成です
三角形のガレージエリアにフィットするU.スタイル アゼストが完成しました。
お孫さんが活発になってこられたので、飛び出し防止のカーゲートも設置しています。

普通車と軽自動車が停められるサイズです、前側の梁を延長して車を入れ易くしました。
カーゲートも間口が8mの両開きです、ゆったりと出し入れできますね。

斜めから見ると飛ばした梁の上に2台の屋根がのっているのがよく分かります。

後側も2台の屋根が段違いになっています、敷地に合わせた完全特注です。
言葉を話し始めたお孫様には「にわのおじちゃん」と呼ばれています。
「紀州三色」のメダカをプレゼントして、現場に行くたびに遊んでいるので仲良しになりました。

昨年作らせていただいたお庭も充実してきて、真っ赤なブラシノキの花と真っ白なシルバープリペットの花のコントラストが楽しめます。
ナナカマドの新緑、シマトネリコの緑、ベニカナメの赤い葉、オリーブの花、今はお庭の中がいろんな色であふれていて選んだ樹種の意味をご理解いただけました。
お庭づくりのご相談も、ぜひビーズガーデンにお任せください!
U.スタイル アゼスト の施工現場
昨年ガーデンを作らせていただいたお宅の二期工事でガレージまわりの施工をしています。
二台用のカーポートを希望されましたが駐車場が三角形の変形地なので、三協アルミのU,スタイル アゼストをおすすめしました。
梁を延長して飛ばしたり、斜めにして柱を障害物から避けたりするには自在に設計できるU.スタイル アゼストがぴったりです。
梁が大きくて重いので、ユニック車で梁を吊っての施工になります。


