姫路 外構 カーポートの修理工事(雹被害)
姫路市で外構・エクステリア・ガーデン工事のキャリア35年「一級エクステリアプランナー」のビーズガーデン西岡です。
26年前(1998年)に外構を作らせていただいた家のカーポートの屋根材を交換しました。
雹被害に遭われて穴の開いたポリカ板を熱線吸収ポリカに交換しました。

元はTOEXのポリカ屋根材・ブラウンでした。

LIXILの熱線吸収ポリカ屋根材・クリアマットSに交換しました。

無数の穴が開いて亀裂も入っていました。

サンプルにはクリアマットSは「やや青みがかったパネルです。」と書かれていますが、かなり青いです。

レンガで作らせていただいた重厚な外構も健在でした。
姫路市新築外構|最低限の外構で抑えて仕上げ工事をさせて頂きます
ガレージ側のアルミ工事が終わったので、玄関周りの仕上げをしてしまいます。
玄関ポーチが道路際までできており後から機能門柱用のPF菅が通せない見通しだったので、
タイルが仕上がってしまう前にハウスメーカーにお願いして菅を通してもらいました。
事前に分かっていなかったらお家の外周を遠回りさせるとの事だったので、そうすると
線の入れ替えが出来ないなどメンテナンス上の問題が出てきます。

機能門柱は玄関ドアに合わせた色にして、足元は割栗石と植栽で仕上げます。


植栽の植え付けと石の配置をしましたが、暑すぎてかなりしんどかったです...
今回は昼以降は日光が当たらない場所だったので植え付けをしましたが、
植栽もこの暑さではへなへなです。植え付けはしないほうが無難ですね。
姫路市新築外構|最低限の外構で抑えて仕上げ工事をさせて頂きます
最低限の外構はハウスメーカーでする必要がある場合もあり、今回もそのパターンでした。
ですので、ハウスメーカーの施工範囲の切り分けとアドバイスをさせて頂いて
カーポートとアルミテラス、玄関まわりの仕上げを担当させて頂く事になりました。

土間コンクリートはハウスメーカーでして頂いたので、柱元だけは型枠で空けてもらっています。


暑すぎて職人さんも空調服の完全防備で作業して頂いています。
パネルが張れたら影ができて、多少ましになるので先に仕上げてしまいます。

勝手口前のユーティリティースペースにはアルミテラスと物干し金具・サイドパネルを取り付けています。
お隣がアパートの駐車場になっているので、最低限の目隠しだけをして後は住んで頂いてから
必要なところに増設することになりました。
防草シート部分はご自分で人工芝を敷かれるとの事なのでこれからが楽しみです。

とりあえずおおきなアルミ部分は完成です。玄関前の門柱と植栽等の仕上げをしていきます。
加古川市 外構 20数年ぶりの外構リフォーム工事⑧
姫路市で外構・エクステリア・ガーデン工事のキャリア35年「一級エクステリアプランナー」のビーズガーデン西岡です。
加古川市神野町で20数年前のお宅の外構リフォーム工事が完成してお引渡ししました。

今回のリフォームの目玉のひとつ、古い木柵をリフォームした目隠しスクリーンです。
YKKのルシアススクリーンフェンスYS3FS型・色は桑炭/ブラックをお薦めしました。

玄関前はH1400,リビング前はH1800にして道からの視線をシャットアウトしています。
I型とL型を組み合わせえて、かっこ良く立体感を出しました。

もう一つのリフォームの目玉は汚れた塗装門柱をタイル貼りに作り替えることでした。
あと20年以上は手をかけないで済むリフォームがテーマでしたので、タイル門柱をご提案しました。

タカショーのセラウォールRC杉板をお薦めしました、杉目板コンクリートを忠実に再現したタイルです。
落ち着いて上品な、それでいて重厚感も出せるタイルです。

まだまだこだわった部分がたくさんありますので、近々「施工アルバム集」でご報告いたします。
姫路市新築外構|土間コンクリートメインのシンプル外構
先日より掛からせて頂いております新築の外構になります。

土間コンクリート打設後。
車は入れませんが、人が歩くくらいは大丈夫なので掃き出し窓から
引っ越しの荷物を入れてもらえるようにしています。




砂利はブラウン系の透け感のあるクォーツタイプを選びました。
太陽光の反射や濡れた時の色の変化などアクセントになるので気に入っています。