施工管理!ブロック基礎配筋の仕込み
こんにちは、達矢です。
台風がまた来るのか...大事になりませんように(-人-)
皆さんもお気を付けください。
台風が来る前に!今はブロックを積むための基礎と配筋部分を仕込んでいる所です。

コンクリート打ち込み前の状態です。
幅350mm・厚さ150mmのサイズにしています。見えなくなるところですが
コンクリート基礎はブロック塀の命なのでしっかり作っていきます。

インターホン等の配管も埋め込んでいきます。
次は一気にコンクリートを打設していきます!
施工管理!門柱作成&丁張り作業
こんにちは、達矢です。
先日から行っているリフォーム現場2件の進捗になります。

カーポートとサイクルポートを設置して車からほぼ塗れずに玄関まで行けるようにしています。
端を重ねてなるべく近づけて施工して、一体に見えるようにしています。

レンガ門柱ほぼ完成。
玄関ドアの木の色に合わせて角柱・宅配ポストも木調のものにしています。

こちらは現場に位置・高さを割り付けしている所です。
敷地が広く墨だしに正確さを要するため、丁張りという方法で位置だしをしています。

塀を立てる直下に雨水桝があったので設備屋さんに来てもらって移動させて頂きました。
雨のせいで現場がジュクジュクになっていましたが、やっとおさまってきました...
作業も順調に進むはず!頑張ろう(*'ω'*)
インスタはじめました★
Bee’s Garden公式のインスタグラムはじめました!
ちょっとずつ、おすすめ商品やお庭の紹介ができたらなと思います。
ぜひフォローよろしくお願いします(^^) 山口

アカウント名:beesgarden1128
現場着工!草刈りからの解放
こんにちは、達矢です。
先日着工した現場です。まずは表面の土、と言うか雑草を除去しています。
5月頃にご依頼いただいて、そこから何度か現場に訪れる機会がありましたがそのたびに
雑草が増えたり減ったりしていたので、ご主人様の雑草との激しい戦いが見て取れました...


と言うことで雑草撤去完了。

正面の完成イメージはこんな感じです。
はりなび姫路10月号スタート!
みなさん、こんにちは。Bee’s Garden山口です。
秋の3連休いかがお過ごしでしょうか。
世間は安室ちゃんフィーバーですね。
どっぷり安室ちゃん世代の私も引退がさみしくて仕方ありません(>_<)
さて、今日からはりなび姫路10月号が配布スタートしました。
先月取材に行かせていただいたお客様のインタビュー記事です。
いつも以上に楽しい記事になっておりますので、ぜひご覧ください。
秋のキャンペーンも盛りだくさんですよ(^^)/
