リクシル プラスG (+G)
広い敷地の外構。GフレームとGルーフで演出するエントランスと前庭
姫路 ビーズガーデン オリジナルプラン
広い角地の外構&ガーデンプラン&施工です。
主要道路の交差点に面しており、歩道もある敷地です。建築地の造成で道路面より高くされているので、現状玄関へと続くアプローチがなく、擁壁を大きく上がっての動線となっていました。
今回は角地部分の擁壁を解体し、そこから玄関アプローチを配しました。角地部分をエントランスとして施工することで、開放感のある玄関アプローチを演出しています。シンボルツリーボックスやボーダータイルと塗り仕上げの門柱で長いアプローチのバランスをとりました。
またGフレームの設置によって、門まわりの演出も。ダウンライトが優しくアプローチを照らしてくれます。
前庭は、タカショー製のセラクラシックタイルで広い前庭テラスを。屋根と日除けをご希望されましたので、プラスGのGルーフを使ってエントランスのGフレームと一体感あるデザインにしました。こういったフレーム商品は各所別々にプランニングするのではなく、繋げて一体感あるプランニングしてこそ、商品の良さを引き出せます。
他のプラスG施工例はこちらから
『広い敷地の外構&ガーデン、どうしたらいい?』→Bee's Garden植田まで!(^_^)
主要道路の交差点に面しており、歩道もある敷地です。建築地の造成で道路面より高くされているので、現状玄関へと続くアプローチがなく、擁壁を大きく上がっての動線となっていました。
今回は角地部分の擁壁を解体し、そこから玄関アプローチを配しました。角地部分をエントランスとして施工することで、開放感のある玄関アプローチを演出しています。シンボルツリーボックスやボーダータイルと塗り仕上げの門柱で長いアプローチのバランスをとりました。
またGフレームの設置によって、門まわりの演出も。ダウンライトが優しくアプローチを照らしてくれます。
前庭は、タカショー製のセラクラシックタイルで広い前庭テラスを。屋根と日除けをご希望されましたので、プラスGのGルーフを使ってエントランスのGフレームと一体感あるデザインにしました。こういったフレーム商品は各所別々にプランニングするのではなく、繋げて一体感あるプランニングしてこそ、商品の良さを引き出せます。
他のプラスG施工例はこちらから
『広い敷地の外構&ガーデン、どうしたらいい?』→Bee's Garden植田まで!(^_^)




