リクシル 人工木(樹の木&樹ら楽)
樹の木Ⅲデッキ 2.0間8尺 ココマ接続施工 姫路市
~ココマのある暮らし~ 手つかずの中庭を一番好きな場所へ
新築時に住宅会社系で外構工事され、手付かずの中庭を、機能的かつデザイン的に今回Bee’s Gardenでご提案させていただいたプラン&施工です。
まずご希望は『サイドスルータイプのココマがほしい!』でした!サイドスルーというタイプは、両サイドは何もないのですが、前面部分にポリカ板が取り付けられているタイプです。そのポリカ板をすりガラス調にすれば、目隠し効果が出ます。
2.0間8尺のココマに、樹の木Ⅲデッキを接続。もちろんココマにはオプションの日除けも取り付けました。
ココマの腰壁は標準より少し高めに積み、外側には水栓を配管&取付。その周りはTM9の芝生を。
道路からの目線は、エバーアートウッドの枕木サイズを立ててアイストップ。角度をつけ工夫して取り付けました。
緑いっぱい、機能面もデザイン面も全部取り込んだ中庭の完成です。
新築外構時に取り付けられていたカーポートと、勝手口の「隙間」・・・柱なしのルーフタイプのサンクテラスで、上からカバー。これで雨に濡れませんね。
『手つかずの中庭を機能的にデザイン的に』・・・こんなご相談もBee's Garden植田までどうぞ!
(プラン・打ち合わせ・施工管理担当:植田、1級エクステリアプランナー登録番号1733号) (ガーデンクリエイター:岡本)
まずご希望は『サイドスルータイプのココマがほしい!』でした!サイドスルーというタイプは、両サイドは何もないのですが、前面部分にポリカ板が取り付けられているタイプです。そのポリカ板をすりガラス調にすれば、目隠し効果が出ます。
2.0間8尺のココマに、樹の木Ⅲデッキを接続。もちろんココマにはオプションの日除けも取り付けました。
ココマの腰壁は標準より少し高めに積み、外側には水栓を配管&取付。その周りはTM9の芝生を。
道路からの目線は、エバーアートウッドの枕木サイズを立ててアイストップ。角度をつけ工夫して取り付けました。
緑いっぱい、機能面もデザイン面も全部取り込んだ中庭の完成です。
新築外構時に取り付けられていたカーポートと、勝手口の「隙間」・・・柱なしのルーフタイプのサンクテラスで、上からカバー。これで雨に濡れませんね。
『手つかずの中庭を機能的にデザイン的に』・・・こんなご相談もBee's Garden植田までどうぞ!




