姫路市 K様邸
ガーデンリフォーム・プラスG・タイルテラス・アートボード
Vol.1に続き、2004年に外構プラン&施工させていただいたお宅のガーデンリフォームプラン&施工です。
お久しぶりにお電話いただきました、お庭相談させてください!と。住宅のリフォームを当初お考えだったそうですが、プランと費用面から、ガーデンリフォームはどうか?と思われてお問い合わせいただきました。
リビングリフォームという目的があったそうでしたので、ここはガーデンルームをご提案、ココマⅡです。ただし、特殊な2階ベランダ形状。かなり低い位置まで降りてきているベランタ゛、この空間も利用して特殊施工でベランタ゛下からガーデンルームを取り付けました(^_^)
間口は2.0間のガーデンルームと1.0間のオープンタイプの複合プラン。リビング掃き出し窓にガーデンルーム、勝手口は屋根のみという使い方です。
またタイルテラスをより高く上げて、リビングからの出入りをスムーズにするために、タイルグレーチングを使ってできるだけ上げて施工しました。タイルグレーチングを使えば、タイルテラス仕上がりを建物水切りよりも上げることができます。
西面はタイルテラスを広く施工しましたので、よりプライベート空間つくるためにプラスGで仕切りました。ダウンライトも取り入れているので、夜のライティングも綺麗です(^_^)
10年前に取り付けていたアルミテラスは、北面に移動して自転車置き場の屋根として再利用しました。
このプラン&施工の1期工事はこちらから
このプラン&施工を掲載させていただいた『クルールはりま6月号』掲載記事はこちらから
外構&ガーデンリフォームもBee's Garden植田にお任せください(^_^)


