施工アルバム
姫路市ハイツの外構 こだわりのエントランス・駐車場
姫路市レトアfc(外構工事)
施工前
ご提案プラン


完工

平面図

ハイツや店舗は建築と一緒のところで施工されることが多いのですが、今回ハイツの建物工事と切り離され、外まわりのご依頼をいただきました。とてもシャープなかっこいい建物外観に合わせ、ブラックのレンガをメインに使いました。エントランス前は芝生を取り込んだインターロッキングで。駐車スペースは2色のインターロッキングを貼り分けました。仕切り上にはLEDライトを仕込みました。建物1階廊下部分も建物工事から分けられ、今回ご依頼を受けました。駐車スペースに使った2色のインターロッキングを混ぜて貼り、同じテイストで仕上げました。今回一番考えたのが、ハイツ名の入るサイン(門柱)です。オーナー様のお考えで「ハイツにありがちな仕上げはしたくない」とのことでしたので、まずここから考えました。レンガ積んでステンレスのプレート貼ってネーム入れるということだけはしたくなく、今回考えたのは、H型のアルミ材を組み合わせたモニュメントに、ネームを掘りこんだポリカ板を取り付けたオリジナルエントランス門柱です。少し前にメーカーさんから「こういう使い方もできますよ」っと軽くヒントいただいておりまして、今回思い切って取り入れてみました。細かな寸法から組立方法、いろいろ大変でしたが、シャープでかっこいいエントランス門柱ができたと思います。
このアルバム集の打ち合わせケースは・・・














このアルバム集の打ち合わせケースは・・・

関連の施工例を見る