施工アルバム
姫路市・外構 エバースクリーンを使った目隠しプラン
姫路市H様邸
目隠し・エバースクリーン
目隠し・エバースクリーン
施工前
ご提案プラン


完工

平面図

手付かずの中庭に、目隠しとしてエバースクリーンを設置したプラン&施工です。
隣地の土地のほうが50センチほど高く、目線として意識してなくとも気になりがちな状況・・・そう高くなりすぎないように高さを調整しながら、エバースクリーンを設置しました。高さはH:2.0を使ってます。リクシルさんのプラスGにはない高さの設定です。
一番視線をさえぎりたいところは『ポリカA』を。あとは30×85スリット材を取り付けました。足元は当然ですが植栽を配しました。高尺のアルミ商品の下は必ず植栽で唐突感を和らげてあげる必要があります。足元にちょっと低木があるだけで、雰囲気も良くなりますし、馴染んできます。
玄関前にもエバースクリーンを設置。前面道路のごみステーションからの視線と、玄関開けたときの視線が合ってしまうので、軽くですが、スリット材でアイストップをしてます。
目隠しはいかに自然に、また目立ちすぎずに、存在感を出過ぎないようにプランするのがポイントです。
このアルバム集の打ち合わせケースは・・・












このアルバム集の打ち合わせケースは・・・

関連の施工例を見る