施工アルバム
姫路市|外構リフォーム 進入コンクリート橋の延長とタイルテラスの中庭。お子様遊びスペースを優先
姫路市 S様邸
セラ・クラシックタイル・門まわりリフォーム・コンクリート進入橋
施工前
ご提案プラン


完工

平面図

道路からの進入路橋延長と門柱、中庭タイルテラスを作らせていただいたプラン&施工です。
まずは問題点して、3mしかない進入路橋。前面道路も4mを切る狭い道。2台駐車するのにかなり後ろ寄りに停めたり、タイヤを何度も切り替えしたり・・・。このストレスを解消するにはコンクリート橋の延長。分譲の時点では地域の自治会等との話し合いで、最小限の寸法になることが多い進入路橋。もちろん行政にも申請の必要がありますが、まず自治会との交渉に。将来的なプランを明示して、ご納得いただいてからの行政への申請。やはり時間がかかります。
交渉始めてから3か月、無事申請が下りて施工となりました。
それに伴い門柱も作りました。塗り壁ベースで、デザイナーズパーツを取り付けた門柱。アルミの笠木にはLEDライトが仕込んであります。
中庭部分はお子様がプールしたりバーベキューできたり、いろんな用途に使えるタイルテラスを。お子様小さい時ほど、中庭部分は優先してプラン&施工をお勧めしてます。
このアルバム集の打ち合わせケースは・・・















このアルバム集の打ち合わせケースは・・・

関連の施工例を見る