施工アルバム
姫路市|ガーデンリフォーム!ウッドデッキとタイルテラスの共存!
姫路市 H様邸
ガーデンリフォーム・2期工事予定・樹ら楽ステージ・タイルテラス・モクプラボード
施工前
ご提案プラン


完工

平面図

ガーデン部分をウッドデッキとタイルテラスでリフォームさせて頂いたプランです。
「オープン外構をクローズ外構にしたい!」というご相談でいらっしゃったのですが、お話を聞いていくと実は
「ガーデン周りをいじりたい!」と言う所からリフォームの検討が始まったと仰って頂けて、
「では先にガーデンからやりましょう!」というご提案に。クローズ外構でのトータルプランニングから
1・2期に分けての施工という運びになりました。
ウッドデッキをやり替えたい!でもタイルテラスも捨てがたいなぁ...。ならどっちも付けちゃいましょう。
と言うことで両方設置になりました。どちらかじゃないといけないなんて決まりはありません。
裏庭の目隠しにはタカショーさんのリーズナブルな板塀、モクプラボードを設置。
カーポートはLIXILさんのフーゴF・ロング柱を採用。これは後に跳ね上げ門扉をつける為の布石です。
カーポートの柱と跳ね上げ門扉が干渉しないように、柱を内寄りに移動させるフーゴ専用オプションを用いています。
将来のことを考えてトータルデザインさせて頂いたからこそのご提案となっています。
このアルバム集の打ち合わせケースは・・・





このアルバム集の打ち合わせケースは・・・

関連の施工例を見る